久野歯科医院 電話でのご予約 MENU

当院おすすめ記事はこちら▼

スタッフBlog

常滑市の久野歯科医院スタッフブログです。
定期的に当院からの新たなお知らせや矯正歯科治療の特徴、症例等について更新しております。是非ご覧下さい!

常滑市榎戸町在住 KM様 治療経過の報告(その13)

歯ならび、不正咬合で、お悩みの方へ
常滑市の歯科、矯正歯科の久野歯科医院です。

了解をいただきました主に常滑市のご在住の患者様の
矯正歯科の治療経過を通して処置方針、治療期間、治療費用などをお知らせいたします。

どのように治療が進んでいくのか治療経過の写真を提示して説明してまいります。

臼歯関係の治療、改善のためのClassⅢ顎間ゴムを使用し、前歯の接触状態の改善のために前歯にボックスの顎間ゴムを使用しました。

今度は犬歯関係の治療改善のために上顎犬歯のブラケットについているフックと下顎の犬歯前方と第Ⅰ小臼歯後方にフック付きの結さつ線(小林フック)でトライアングルの顎間ゴムにて矯正歯科治療を継続して行ないます。

常滑市の歯科、矯正歯科
久野歯科医院 院長

0569-43-1124
メール無料相談はこちら