久野歯科医院 電話でのご予約 MENU

当院おすすめ記事はこちら▼

■矯正歯科治療を検討される方へ
あどけなさの残る八重歯・乱杭歯から知的で美しい歯並びへ
矯正歯科治療中の痛みについて
患者様の矯正歯科治療を拒む5つの障害について
貴方はご自分の笑顔に自信がありますか?
八重歯・乱杭歯
歯を抜くことについて
■特に患者様に役立つ記事
特別コラム
妊娠されたら気をつけたいお口の事、歯科治療のこと
■矯正症例1:Y.K様(女性:非抜歯)
叢生の治療例/その1
叢生の治療例/その2
叢生の治療例/その3
叢生の治療例/その4
叢生の治療例/その5
■矯正症例2:K.T様(女性:非抜歯)
叢生の治療例2/その1
叢生の治療例2/その2
叢生の治療例2/その3
叢生の治療例2/その4
叢生の治療例2/その5
■矯正症例3:T.M様(女性:抜歯)
八重歯と叢生
■矯正症例4:Y.M様(女性:抜歯)
八重歯
■矯正症例5:Y.A様(女性:抜歯)
上下顎前突
■矯正症例6:K.M様(男性:抜歯)
下顎の叢生
■T4Kトレーナー・マイオブレイス
愛知県保険医協会の歯科学術研究会の講演会に参加しました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの講演会を聞いてきました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの半日セミナーの受講を報告
マイオブレイス・T4Kトレーナーについて1デイセミナー
トレーナー・マイオブレイスによる筋機能矯正法を学ぶ
T4Kトレーナー・マイオブレイスについての当院の現在の見解について
知識向上研修会参加T4Kトレーナー・マイオブレイスのハンズオンセミナーに参加する

常滑の矯正歯科 久野歯科医院 ≫ 上顎前突について

上顎前突について

上顎前突は俗に出っ歯といわれています。

上顎前突とは一般的には上顎の前歯が下顎の前歯に比べて大きく前方に突出している状態の不正咬合のことをさしています。
右の写真は永久歯列の上顎前突の側方観の写真です。

上顎前突の種類

上顎骨の著しい前方への成長、下顎骨の後方への後退、上顎の前歯の前方(唇側)への傾斜、下顎の前歯の後方(舌側)への傾斜、以上の状態の合併したものとして現れます。

発生頻度

日本人では約5%で欧米人の20%に比べて低く、前歯の交換期より多くみられます。

上顎前突の原因

1.遺伝的(先天的)な要因によるもの 2.後天的な要因によるもの

口腔悪習癖が大きな要因であると思われます。
指しゃぶり、唇を咬んだり、下唇を吸う、おしゃぶりの使用、飲み込む時に舌を出す癖(異常嚥下癖)などの口腔習癖が乳児期から長期間続きますと上顎前突を生じる確率が高まります。
アレルギー性鼻炎に代表される鼻疾患による口呼吸によっても誘発されます。

上顎前突の症状、影響

歯の植わっている部分が前方に突出している場合(歯槽性上顎前突)と上顎骨が前方に突出している場合(骨格性上顎前突)がありますが、歯槽性の上顎前突がはるかに多く診られます。
下の写真は小児(混合歯列期)の歯槽性上顎前突の正面観と側面観です。

 

上顎前突は上顎前歯の唇側傾斜が強く、オトガイ部の後退を伴います。
そのために上唇が※審美線(エステティックライン)より前に位置します。
ときにより下顎前歯が口蓋の粘膜に当たっていることもあります。
左の写真は下顎後退型(劣成長)の骨格性の上顎前突の写真です。

※審美線(エステティックライン)とは鼻尖とオトガイ部前端を結んだ線のことをいいます。

  口を閉じると口元に緊張が生まれ、オトガイ部に梅干状のしわの塊ができます。
鼻呼吸がうまくできません。
左の写真でオトガイ部の梅干状のしわをしめします。
 
  唇側傾斜が非常に強い場合は静かにしている時でも口を閉じることができず前歯の一部が見えてしまいます。
口を閉じることが難しいため前歯部は乾燥し、口臭発生の原因にもなります。
左の写真は上顎前突の安静時の口元の写真です。
上顎前突の治療

乳児期からの指しゃぶり、唇を咬んだり、下唇を吸う、おしゃぶりの使用、飲み込む時に舌を出す癖(異常嚥下癖)などの口腔習癖を早めにやめさせて、上顎前突の発生を予防します。

成長期・混合歯列期の治療は主に顎機能矯正装置
(FKO・バイオネーターなど)を使用して上顎骨の前方への成長を抑制して、下顎の成長を利用して上下顎の前後的位置関係を改善します。
右の写真はバイオネ―ター装着時の写真です。
悪習癖があれば取り除くように努めます。

ヘッドギアについて

ヘッドギアとは

矯正治療に使う顎外固定装置のことです。

ヘッドギアの目的・働き

上顎前突(出っ歯)の治療の際に上顎の奥歯(第一大臼歯)を後方に動かし奥歯の位置をコントロールしたり、上顎骨の骨格的な成長のコントロールを行うのに使用する治療用装置です。
小児(子供)に多く使用しますが成人にも使用することもあります。上顎前突の治療に非常に効果を発揮する装置です。

顔面型(フェイシャルタイプ)や力を利用する方向などでサービカルタイプ、ハイプルタイプ、コンビネーションタイプがあります。

ヘッドギアの構造
サービカルタイプ

フェイスボウとネックバンド、ネックストラップで構成されています。
フェイスボウはさらにインナーボウアウターボウで構成されています。
アウターボウにはネックバンドがつきます。
インナーボウは、お口の中に入れます。
 その際、奥歯に装着してあるバンドのヘッドギアチューブにインナーボウの端が入ります。


サービカルタイプヘッドギア全体の写真

ヘッドギア使用時の注意点

最初はヘッドギアを装着するのが難しいと思いますがあせらず練習しましょう。
慣れれば比較的簡単に装着できるようになります。保護者さまのお手伝いをお願いします。

 

ヘッドギア装着時の写真です。


ヘッドギアの装着時の口腔内の写真です。
この写真の症例では上顎第一大臼歯の後方移動に使用します。

ヘッドギアの着脱時、インナーボウがチューブに入っていることを確認して、フェイスボウをしっかり押さえてからネックバンドをつけたり、はずしたりしてください。
フェイスボウをしっかり押さえないとフェイスボウが回転してインナーボウがはずれ、頬を傷つけてしまいます。
ご注意ください。

○ヘッドギアの装着(使用)時間は毎日12時間装着してください。
就寝時に8時間、残りの4時間は学校から帰宅後、夕食後、宿題、読書、テレビ、ゲームなどの時間を利用してください。
最初の1ヶ月ほどは練習期間として装着時間は気にせず使用しましょう。

○装着から2〜3日は歯が痛くなることがありますが徐々に弱まっていきます。
一週間たっても痛む時は連絡してください。奥歯を後方へ移動させるためには大きな力がかかります。

○ヘッドギアが気になって就寝しにくいかもしれませんが、着脱に慣れてくる頃には気にならなくなります。

○歯みがきをしてからヘッドギアを装着してください。歯を磨くときはヘッドギアをはずしてください。

○来院時に力の調整をしますので忘れずにヘッドギアをお持ちください。

屈託のない、悩みなき、すばらしい貴方の笑顔 健康で美しい口元、歯ならびと楽しい会話は豊かな人生を彩ります。

久野歯科医院は矯正歯科治療であなたの夢をかなえるお手伝いをいたします。

当院では常滑・知多・半田等地域の患者様を中心に数多くの矯正歯科治療を行ってまいりました。

カウンセリングに重きをおき、最先端の治療技術と快適な環境の下、クオリティーの高いプログラムで治療を行います。
矯正歯科治療について院長自らが患者様全員の治療をいたします。

また、「矯正歯科治療の相談料、診断料は無料」です。
お支払い方法について分割等、ご相談にも応じております。
お気軽にお電話くださいませ。お待ちしております。

0569-43-1124
メール無料相談はこちら

ページ
最上部へ
TOP
PAGE
無料
メール
相談