当院おすすめ記事はこちら▼
常滑の矯正歯科 久野歯科医院 ≫ 見えない審美−口臭対策
ひとつでも該当するものがあれば、注意を要します。
口臭には種類があります。
生体の代謝や分泌物の質や量の変化によって起こります。
早朝時、空腹時、緊張時、生理時などに発生します。唾液の分泌量に大きく関係しています。
飲酒、喫煙、にんにくなどの摂取により起こる口臭です。
肺のガス交換にて現れます。
本人のみ感ずる口臭で、
精神的・肉体的に不安定な思春期、更年期やストレスによるものです。
病気の一症状として現れるものです。
歯周病のほか鼻疾患、呼吸器疾患、ドライマウス糖尿病、膠原病、肝臓疾患、などで現れます。
ここでは口腔局所の疾患に由来するものを説明します。
ブラッシングを行なわずプラークコントロールが不十分で放置しておけば、
いずれむし歯が発生し歯周病に罹患することになり、口臭が発生します。
歯垢や歯石、歯周ポケットのなかには増殖した歯周病菌(嫌気性菌)がいて、
歯肉の炎症部位より出血、排膿などの浸出液から悪臭を放つ揮発性の硫化物が発生します。
細菌感染などによる出血、壊死をともなう歯肉炎(急性壊死性出血性歯肉炎)で
痛みがあり口腔清掃が行なえない場合は強い口臭が発生します。
発熱を伴う全身疾患により脱水が起こると口臭が強く発生します。
口臭の多くは舌苔から発生しています。
舌苔とは舌からはがれた上皮、白血球、口腔内常在菌などでできています。
舌背部(したの真ん中の平たい部分)に白く、よく付着します。
これらから分解された物質である揮発性硫黄化合物(VSC)が発生し口臭の原因となります。
VSCの主な成分は硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドの3つです。
消化器病:腐卵臭
糖尿病:アセトン臭(甘酸っぱい)
肝臓病:アンモニア臭
の口臭が発生しやすくなります
口臭の発生を防止するには、やはり歯周病を予防し、歯口清掃、プラークコントロールが大切で舌苔の除去が必要です。
舌苔の除去にはタングクリーナーを使用すると効果的です。
舌背部のこすりすぎにも注意が必要です。
強くこすりすぎると味を感じる部分(味蕾)を削り取ってしまい、味覚異常を引き起こす可能性がでてきます。
タングクリーナー | ハイザック | ブレオZ |
VSCを抑制するデンタルリンス(ビーブランド・ハイーザック、クロシスU)や
口中ケアタブレット(グリコ・ブレオZ、EX)も補助的に使うと良いと思います。
ハイザックは他の芳香性のデンタルリンスとは違い、塩化亜鉛が0.1%含まれていて、
この塩化亜鉛がVSCと結合して臭いを不揮発化して蛋白分解酵素を阻害し、口臭のガスの発生を抑制します。
効果が2〜3時間続くので人と会って話をするときなどにも利用できます。
クロシスUは二酸化塩素の働きで朝晩の使用で長時間(8〜9時間)口臭・歯周病菌を抑えることが可能です。
ノンアルコール、ノンシュガーです。日本で市販のもののなかにはアルコール成分の多いものもあり、
ドライマウスの原因にもなりかねませんので気をつけましょう。
ブレオZは表面にでこぼこがつけてあり、舌背にのせ舌にこすりつけるようにすると効果的です。
朝食を食べない、抜くことも口臭を発生させる原因になります。
早朝は唾液の分泌が少なく、空腹であれば生理的口臭を増強するようにはたらきます。
規則ただしい食生活を習慣にすることは色々な面で重要です。
口呼吸・ドライマウスは口臭を発生させる大きな原因になります。
鼻呼吸をすることで、ドライマウスを予防でき、唾液の分泌を促進することができ、
口臭の発生を予防することができます。唾液は殺菌作用を持つ天然の消臭剤です。
ストレスを溜め易い事も口臭を発生させる原因になります。
精神的に緊張することにより交感神経の興奮を高め、唾液の分泌が減少することにより口臭を発生させます。
自律訓練などでリラックスに努めることも大切です。
水分の補給も大切です。
水分の補給はお口の乾燥状態を和らげてくれます。
お茶の中に含まれているカテキンやフラボノイドには
口臭を抑える効果がありますので食生活の中で積極的に利用しましょう。
食物をお口に入れて、よく咬むとやはり唾液の分泌が促進されます。
歯並びの悪いこと(不正咬合)は口臭を発生させる大きな原因のひとつです。
八重歯、乱杭歯(叢生)はブラッシングを難しくさせ歯周病、むし歯を発症させ易い環境をつくりだします。
上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)は口呼吸を増長させ、口腔乾燥状態をつくります。
最近はアレルギー性鼻炎による口呼吸のために口臭が発生することが多く見られ、
小児の口臭はアレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)などの鼻疾患に
由来することがあります。
一般的には乳歯列では口臭は強く現れません。
歯科医院のほか耳鼻科にも一度受診していただくことをお勧めします。