常滑の歯医者 久野歯科医院です
皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします
歯の痛みはとても不愉快で嫌なものです
歯が痛くなるのは、むし歯や歯周病だけではなく他にも原因のあることがあります
歯にひび(亀裂)が入っている
歯が痛む原因は大部分がむし歯になっているか歯周病です。
その他に局所的な原因で歯が痛むのはひび(亀裂)が入っていて、ひびがエナメル質から象牙質に及び、感染が歯髄に到達すると歯髄炎を起こし痛みが発現します。
神経のある歯(生活歯)では珍しいことですが、痛いという症状があっても最初は、なかなか見つけにくいことが多く歯根にひびが進行すれば抜歯に可能性も出てきます。
神経のある歯は粘りがありみずみずしいのですが、何らかの強い衝撃が特定の歯に集中して歯にひびが入ると考えられます。
歯根の亀裂と破折の特徴
歯の根の亀裂、破折により痛みが生じる場合があります。
歯の根の処置が済んでおり、修復されている歯で、比較的鈍い痛みが持続的に続き、歯周病の検査に使用するプローブという道具が亀裂のある部分だけに深く入っていくのが特徴的です。
腫れて膿を持つことも少なくありません。
レントゲン診査で歯根が破折しているのが明らかな場合は周辺の骨も溶け出していて(骨吸収)、抜歯の可能性が非常に高くなります。
強度の象牙質知覚過敏症
強度の象牙質知覚過敏症によっても持続的な歯の痛みが出ることがあります。
大きく歯ぐきが下がって歯の根の一部が露出していたり、歯ぐきに近い歯の部分が楔状になくなってしまったりすると、その部分に冷水、温水、甘味などの化学的刺激や外気温などが影響を及ぼし、痛みを発現させます。
刺激がなくなりしばらく安静にしていると収まっていきます。
知覚過敏による痛みを取り除くには刺激の遮断が有効ですが、楔状に欠損している場合は欠損部を修復することとともに異常な咬む力によるアブフラクションによって起こる場合も多くあるので慎重なかみ合わせの調整が必要になります。